講師 白木 みどり(しらき みどり)
◆金沢工業大学基礎教育部 教職課程 教授
◆金沢 カッコいい女子の会 副代表
「より良い社会へ」女性の働き方考察
2018年の幕開はKKJ副代表の白木みどり教授の勉強会からスタートしました。
『21世紀を生きる女性のキャリア形成を考える』と題してKKJ副代表の白木みどり教授が講演しました。
教育現場が抱える課題から企業の人材育成の視点まで幅広く自己のキャリア形成についてお話頂きました。
「出来事や人との出会いからどう捉えどう改善するか」
人は、「どう改善するか」という思考に至った時に強くなり成長に繋がる、という言葉が印象的でした。